市原フィル演奏会(2/10)
市原フィルハーモニー管弦楽団第19回定期演奏会
2008年2月10日(日) 市原市市民会館
指揮:飯田仁志
曲目:フンパーディンク/「ヘンゼルとグレーテル」序曲
グリーグ/「ペール・ギュント」第一組曲
チャイコフスキー/交響曲第4番
チャイコフスキー/バレエ「白鳥の湖」~ワルツ(アンコール)
ここでは久々の1stVnでエキストラ出演。一週間前の練習が雪のため中止,という厳しい条件だったが,なんとか乗り切った。アニトラの踊りもきっちり弾いたし,チャイコフスキー4番の細かいところもほぼ弾いたし,エキストラとしての仕事はこなせたのではないだろうか。しかし,最後の極めポイント,つい足を踏んでしまうところなのだが,前で弾いていたY嬢に「足音は聞こえたけど音が聞こえなかった」と言われてしまった(泣)。音がつぶれてしまったのかもしれない。猛反省。そしてアンコールでも一部弾けなかった。これも猛反省。
打ち上げはしっかり2次会まで行き,1時半過ぎまで飲んでいた。翌日(というかすでに当日)はダスビの本番だというのに。
The comments to this entry are closed.
Comments