« ダスビ演奏会(2/19) | Main | バッハ・コレギウム・ジャパン定期演奏会 »

February 22, 2006

今日の通勤CD(バッハ・無伴奏Vnソナタとパルティータ)

バッハ・無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ/ミンツ(DG 445 526-2)
060222001.jpg
最近どうも冴えない印象のミンツだが,これは調子良かった頃の録音(1983,1984年)。終始骨太の音,といった感じで,透明なのではなくて味わい凝縮,という感じ。私がイメージしている音に近い。日本酒だったら原酒だ,と今日は思った。こんなふうに弾けるといいなぁ。
それで一つ思ったこと。いつも私が弾いているとkaorina。が「キミの音はキツ過ぎて聴いていてつらい。」と言うのだが,今回それがわかった気がした。ミンツの音は時にキツいのだ。例えばシャコンヌの冒頭付近とか。今日のように少々心が弱っているときは,このような音はキツ過ぎて聴いていてつらい。いつもkaorina。はこういう印象を持っているのかと思うとなんだか悪いような気もするが,自分のイメージどおり弾くのが私らしさなのだから,そのイメージが変わらない限りは目指す音を追求して精進するとしよう。

|

« ダスビ演奏会(2/19) | Main | バッハ・コレギウム・ジャパン定期演奏会 »

Comments

I read this article fully on the topic of the resemblance of hottest and previous technologies, it's awesome article.

Posted by: Best dating sites | November 20, 2014 19:20

Amazing! Its genuinely awesome post, I have got much clear idea concerning from this piece of writing.

Posted by: best dating sites | November 21, 2014 21:17

bookmarked!!, I like your blog! www.blogesaurus.com quest protein bars

Posted by: quest protein bar stockists sydney | January 21, 2015 09:10

This is a topic that is close to my heart... Best wishes! Exactly where are your contact details though? blogesaurus.com quest protein bars

Posted by: cheapest place to buy quest protein bars | January 24, 2015 21:36

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今日の通勤CD(バッハ・無伴奏Vnソナタとパルティータ):

« ダスビ演奏会(2/19) | Main | バッハ・コレギウム・ジャパン定期演奏会 »