« 今日の通勤CD(グレツキ・Sym.3) | Main | 今日の通勤CD(バッハ・BWV56ほか) »

June 16, 2005

今日の通勤CD(ベートーヴェン・Sym.7,8)

ベートーヴェン・交響曲7,8番/フルトヴェングラー/ベルリンフィル(DG POCG-2355)
050616001.jpg
またもや子供が「これ聴いて」と持ってきたのを聴く。なぜいつも顔ジャケなんだ??
7番のほうはM&Aの戦中盤と比べて若干おとなしめの感じ。とは言ってもテンポ設定なんかの基本的イメージは変わっていないようだ。終楽章コーダの追い込みはやっぱり大興奮だし。録音状態はM&Aのよりずっといい。
8番でもやはりテンポの伸び縮みやところどころに入るタメがフルトヴェングラーらしい。演奏時間だってシェルヘンは19分なのに,この演奏は25分以上。これは違いを感じない方がおかしい。ほんとうにメヌエットのテンポで演奏されている3楽章は久しぶりに聴いた。まあ,雰囲気はまったくメヌエットではないが。4楽章の下降音型を強調してオクターヴ上で弾かせているのも久しぶりに聴いた。中間部でぐっとテンポを落として,またテンポアップして主題に持っていくとか変幻自在。しかしこのテンポだったら余裕で6連符を弾けそうだ。クリアに聴かせるにはこれでないとダメなのか。

ガーディナーやシェルヘンの演奏ばかり聴いているが,たまにはフルトヴェングラーもいい。音の処理なんかも含めて慣れないのでなんとなく違和感があるが,これはこれで説得力があるように感じるのは気のせいではあるまい。やはりフルトヴェングラーのベートーヴェンは特別だ。

|

« 今日の通勤CD(グレツキ・Sym.3) | Main | 今日の通勤CD(バッハ・BWV56ほか) »

Comments

Nice post. I learn something new and challenging on sites I stumbleupon every day. It will always be interesting to read through content from other writers and practice something from other sites.

Posted by: ragnarok | February 03, 2014 08:15

If you are going for finest contents like me, simply go to see this web page every day since it provides feature contents, thanks

Posted by: Cindy | October 07, 2014 23:53

As people open the files out of there torrent directory the seeds dry up and the. Candle light vigils and protests were organized on Facebook and Twitter in support with the protestors, democracy as well as the end for the bloodshed. There are many small business women can engage in that would not separate them using their site using their responsibilities to your family.

Posted by: proxy Tpb | October 08, 2014 18:32

Piece of writing writing is also a excitement, if you be acquainted with then you can write otherwise it is complex to write.

Posted by: best dating Sites | November 21, 2014 20:36

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今日の通勤CD(ベートーヴェン・Sym.7,8):

« 今日の通勤CD(グレツキ・Sym.3) | Main | 今日の通勤CD(バッハ・BWV56ほか) »