今日の通勤CD(バッハ・BWV16ほか)
バッハ・カンタータ16,98,139番/ガーディナー/モンテヴェルディ合唱団/イングリッシュ・バロック・ソロイスツ(ARCHIV 463 586-2)
98番は三位一体節後第21日曜日用。冒頭合唱は器楽導入部がやさしげな雰囲気で合唱を導く。第3曲ソプラノのアリア,第5曲(終曲)バスのアリアも含め,全体に同様の雰囲気で心落ち着く一曲。
139番は三位一体節後第23日曜日用。こちらも落ち着いた雰囲気のコラール合唱に始まる。第2曲はヴァイオリンの軽快な伴奏がついたテノールのアリア。通奏低音の細かい動きと2本のヴァイオリンのかけ合いがステキな一曲。第2ヴァイオリンのパート譜は欠落しているらしいので,これはガーディナーの判断であろう。第4曲バスのアリアはヴァイオリンとオーボエの伴奏によるもの。中間にレチタティーヴォ風の部分を2度はさむ構成が面白い。
16番は新年用。冒頭のコラール合唱は金管楽器も入り華やかなもの。第3曲は合唱とバスのアリア。トランペットの音色が祝典的雰囲気を作り上げる。後半は雰囲気が変わり,第4曲のアルトのレチタティーヴォ,第5曲のテノールのアリアと第6曲のコラールのしっとりとした雰囲気で曲を締めくくる。
この盤でカウンターテナーを歌うデレク・リー・レイギンの声はちょっと硬質で私にはきつい感じ。なんでも映画「カストラート」の声を担当した人だそうな。(ソプラノの声と合成で作ったんだとか。)
The comments to this entry are closed.
Comments
Oh my goodness! Incredible article dude! Thank you so much, However I am experiencing difficulties with your RSS. I don't understand the reason why I can't subscribe to it. Is there anybody getting identical RSS problems? Anybody who knows the solution can you kindly respond? Thanx!!
Posted by: Destiny beta key | July 28, 2014 14:33
You ought to take part in a contest for one of the highest quality blogs on the web. I most certainly will recommend this blog!
Posted by: best dating sites | November 23, 2014 00:04
Nice post. I was checking continuously this blog and I'm impressed! Extremely helpful info specifically the last part :) I care for such info much. I was looking for this certain info for a very long time. Thank you and best of luck. blogesaurus.com quest protein bars
Posted by: sale on quest protein bars | January 20, 2015 17:21
Hi colleagues, nice paragraph and fastidious urging commented at this place, I am truly enjoying by these.
Posted by: minecraft free download full version | February 06, 2015 13:54