« 今日の通勤CD(バッハ・トリオソナタ集) | Main | 今日の通勤CD(バッハ・BWV4ほか) »

December 08, 2004

今日の通勤CD(バッハ・BWV21ほか)

バッハ・カンタータ21,42番/ヘレヴェッヘ/シャペル・ロワイヤル&コレギウム・ヴォカーレ(harmonia mundi france HMX 2908116.18)
041208001.jpg
3枚組ボックスの中の一枚。名曲21番を聴きたくて選択。
この盤は珍しくkaorina。が買ったものなので,今までほとんど聴いていなかった。ヘレヴェッヘの演奏は前半ゆったり目のテンポでなかなか良い感じ。第2部はテキストの内容に合わせているのだろうか,少し快活さを増して生き生きとしてくる。終曲のフーガはライプツィヒ版のソロから始まるバージョン。前半のテンポ設定を考えるとかなり速めの印象だ。こういう作り方は苦悩から喜びへ,という西洋の模範的な思考過程(と言っていいのか?)を表現するには適していると思う。
42番は我が家にはこのCDしかない。印象が薄いのだが,確かに地味かもしれない。きっとこういう曲は何度も聴くとじわじわくるのだろう。冒頭のシンフォニアがかなり長く,「声はいつ入ってくるの?」と思ってしまう。余談だが,解説書内で記載されている番号が間違っていてけっこう参った。やっぱり地味なのか?(笑)

|

« 今日の通勤CD(バッハ・トリオソナタ集) | Main | 今日の通勤CD(バッハ・BWV4ほか) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今日の通勤CD(バッハ・BWV21ほか):

« 今日の通勤CD(バッハ・トリオソナタ集) | Main | 今日の通勤CD(バッハ・BWV4ほか) »