« 今日の通勤CD(エルガー・Sym.2) | Main | 今日の通勤CD(ショスタコーヴィチ・管弦楽曲集) »

December 21, 2004

今日の通勤CD(バッハ・BWV36ほか)

バッハ・カンタータ36,61,62番/ガーディナー/モンテヴェルディ合唱団/イングリッシュ・バロック・ソロイスツ(ARCHIV 463 588-2)
041221001.jpg
今度は正真正銘待降節(第一日曜日)用カンタータ集(笑)。
ガーディナーのはいつもそうなのだが,61番はリヒターの演奏よりキレがいい感じ。そのせいかどうかはわからないが,ソプラノやテノールのアリアもこちらのほうが好みだ。私はどちらかというとレガート&重量感の演奏より,キレ&躍動感の演奏のほうが好きなのだ。
36番は2部に分かれていて大規模な作品だ。コラールを2回演奏するというのはけっこう意味があるのではないかと思うが,こちらも最後のコラールは非常にあっさりと終わってしまう。たぶんどうでもいいことだろうが,やっぱり何か意図があるのだろうか?
62番ではバリトンのソロが印象的だ。伴奏が楽しそうでいい。毎度のことながらこういう曲を演奏してみたいと思う。終曲のコラールは36番とまったく同じ(と思う)。作曲は7年違い(こちらが先)だが,同じ祝日用だから同じコラールを使ったのだろう。そうでもしないと作曲が大変だろうし。

|

« 今日の通勤CD(エルガー・Sym.2) | Main | 今日の通勤CD(ショスタコーヴィチ・管弦楽曲集) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今日の通勤CD(バッハ・BWV36ほか):

« 今日の通勤CD(エルガー・Sym.2) | Main | 今日の通勤CD(ショスタコーヴィチ・管弦楽曲集) »